この日は7月7日です。
スロッターにとって、お店にとって年に1番盛り上がる日と言っても過言ではありません。
が!!
大雨なう
まず1番行きたかった店は、車で20分くらいのところなんですが、3日前から7月7日の抽選券を配布していて知ったころには抽選券が配布終了していました。
次に行こうと思った店は車で1時間くらいの店なんですが、この大雨の中大きい河川を2つも越えなければなりません。
氾濫注意報や大雨警報が出ている中でそこまでして行くのか?と思い断念しました。
なのでこの日は3番目の候補の店に行くことに。
その店の設定状況はよく分かんない感じです。
何てない日に高設定めっちゃ使ってたり、かと思いきや特定日にぶっこ抜いてくるという自分みたいな設定狙いがへたくそな奴からしたら生殺しな店です。
まぁでも毎日ベタピンとかではなく、ちゃんと高設定は使われていることは事実なので少しは可能性はあると思います。
とりあえず抽選5分前に店に到着。
何か抽選受けるの久しぶりな気がする。
抽選人数は30人くらい。
自分は狙い台はバジリスク絆2の赤パネルなんですが、常連やプロ軍団が何を狙うのかはよく分からないのでまぁ抽選良くても悪くてもどっちでもいいや、くらいの気持ちでした。
って思ってたらそこそこいいやつ引けるんですよね。
まぁ問題なくとれるでしょ。
前のお客さんは沖ドキがーとかマイジャグがーみたいな話をしているので。
ってことで入店して問題なく確保。
バジリスク絆2の赤パネルは2台しかないのですが、もう1台はプロがとったのでちょっと安心するw
何かそういうのってありませんか?
(あっ、プロがとったってことは狙い台これで正解かも??)みたいなやつですw
ってことで以下内容ですー。
バジリスク絆2 設定狙い
まず結論からいうと
全くいいところありませんでした
一応流れを網羅しますが、特筆すべき点はありませんw
とりあえずざっと流れを書いていきますー。
有利区間1週目
G数 | BC種類 | LED | その他 |
---|---|---|---|
83 | 赤異色 | 白 | はずれ |
40 | 青異色 | 青 | はずれ |
71 | 赤異色 | 青 | 強チェでBT? |
3回目のBCでBT突入するも
縁高確活かせず単発ー。
終了後のセリフは怪しき気配でした。
投資150枚
有利区間2週目
G数 | BC種類 | LED | その他 |
---|---|---|---|
21 | 赤異色 | 白 | はずれ |
54 | 赤同色 | 黄色 | はずれ |
232 | 青異色 | 青 | はずれ |
78 | 青異色 | 黄色 | BT当選 |
通常時に赤同色きて
普通にBC始まったので内部で超高確?だったのかな?
調べたら高確以下だとエピソードBCに入るっぽいので内部では超高確だったみたいですね。
そして超高確で同色ひいたのにBTにいかないというw
最低でも75%あるみたいですけどw
そしてBT単発(写真ない・・・)
120枚の獲得でした。
終了後のセリフは出立の刻でした。
追加150枚しています。
有利区間3週目
G数 | BC種類 | LED | その他 |
---|---|---|---|
355 | 赤異色 | 白 | はずれ |
106 | 赤異色 | 白 | はずれ |
144 | 赤異色 | 青 | はずれ |
201 | 赤同色 | 黄色 | 天井→BT |
ここに来てまさかの天井にー。
追加投資800枚でした。
とりあえずBTには入りましたが、そんなに伸びず。
4セットの531枚獲得でした。
終了時のセリフは怪しき気配でした。
有利区間4週目
G数 | BC種類 | LED | その他 |
---|---|---|---|
38 | 赤同色 | 黄色 | 駿府城経由でBT |
やっと1回目のBCでBTに入りました。
しかし単発。
伸びませんねー。
終了時のセリフは出立の刻でした。
有利区間5週目
G数 | BC種類 | LED | その他 |
---|---|---|---|
72(開始時佐屋路) | 赤異色 | 白 | はずれ |
59 | 青異色 | 白 | はずれ |
59 | 赤異色 | 緑 | はずれ→佐屋路 |
65 | 赤異色 | 白 | はずれ |
92 | 青異色 | 青 | はずれ |
190 | 赤異色 | 青 | BT |
とりあえず持ちメダルでなんとかBTゲット。
途中の演出で
これって何の示唆なんでしょうかね?モードかな?
特に何もなかったんですよねー。
そして肝心のBTはというと
これまた伸びない。
終了時のセリフは参りましょうでした。
その後佐屋路スタートだったので少し回してBCひいて朧を選び、流れ星でやめました。
総投資1100枚 回収327枚
ここまで追った理由ですが、店からのラインで全台系の示唆があったのですが他にめぼしい台もなく同色もひいていたのでまだ打ち続けていました。
それと横のプロも展開がよくないのにまだ追っていたので、それもまだ続けていた理由です。
というかそっちのが大きいかな。
今回のユニメモです↓↓
店内を見回すもずば抜けて高設定の台はないのですが、ちょっと怪しいのがモンキーターン4。
他に打つのないですし打っていきます。
2台目 モンキーターン4 設定狙い
ってことでモンキーターン4へ。
打ち始めはこんな感じです↓
これ見る限りだと挙動はいい感じですね。
ってことで以下内容ですー。
ちなみに表に書いてあるG数は液晶画面右のG数です。
はずれというのは優出モードという前兆に行って当選しなかったということです。
CZに入ると毎G液晶右のG数が最低10G加算されCZは最低5G続きます。(北斗転生のあべしみたいな感じです)
有利区間1週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 47Gはずれ 98Gはずれ | ヘルメットロゴあり 緑ステージチェンジ |
~200 | 148Gはずれ | 285CZで+50 |
~300 | ||
~400 | 448Gはずれ | |
~500 | 545G当選 |
誰だよ高設定っぽいって言ったやつ
いきなりはまってんじゃねえかよ。
まぁ緑のステージチェンジ(モードB以上)があったのでモードBでの当選ということでよしとしますか。
SGラッシュの開始時のエピソードはメモ忘れで不明で、単発でしたがG数の上乗せがそこそこありまして
結果的に↓↓
そこそこの枚数と設定2以上とこれまた・・・
6号機の設定2以上ってもはやいりますかね?
デフォルトといってもいいくらいな気がします・・・
有利区間2週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 48Gはずれ 97Gはずれ | |
~200 | 146Gはずれ | |
~300 | 249G当選 | AT開始時全員エピソード |
200前半で当たるも↓↓
単発180枚のまたしても銅メダルw
もうこれ出なくていいんですけどねー。
有利区間3週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 18GにCZで+100 | |
~200 | ||
~300 | 242G当選 | AT開始時波多野エピソード |
ほんとうに伸びませんねー。
設定いいのか悪いのか不明。
有利区間4週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 48Gはずれ 97Gはずれ | |
~200 | 145Gはずれ | |
~300 | ||
~400 | 346Gはずれ | 377GにCZで+50G |
~500 | ||
~600 | 549Gはずれ | |
~700 | 646Gはずれ | |
~800 | 710GにCZで+50G | |
~900 | 840G当選 | 全員エピソード |
そしてクッソはまるw
結果は・・・
全然伸びなーい。
ここでもうちょっといい感じのモンキーターン4が空いたので移動。
これがやめた時です↓↓
見事にはめましたねw
投資650枚と絆2から持ってきた327枚 回収349枚
3台目 モンキーターン4 設定狙い
さて別のモンキーターン4に移動。
こちらはというと・・・
これ見る限りだと挙動はいい感じですね。(2回目)
さて今度こそ高設定なのか?!
以下内容ですー。
有利区間1週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 107Gから打ち始め | |
~200 | 148Gはずれ | |
~300 | 248Gはずれ | 258GにCZで+110G |
~400 | ||
~500 | 422GにCZで+70G | |
~600 |
515GにCZで+60G 583GにCZで+60G |
|
~700 | ||
~800 | 708GにCZで+60G | |
~900 | 847Gはずれ | |
~1000 | 949G当選 | 澄エピソード |
誰だよ高設定ぽいって言ったやつ(2回目)
何でだよ。
2回連続だよ。
やめたやつ天才かよ。
まぁ待て。
今回はAT開始時に澄エピソードだ。
エンディングも夢じゃないぜ!!
エンディングってなに??
枚数はいいよ枚数は。
そこそこ取れたからね。
でもね澄エピソードだからどのシナリオが選択されても1セット目と2セット目は継続率80%オーバーだよ?
もう少し夢見させてくれてもよくね?
まぁCZにたくさん入ったので意外と投資はそんなに使っていないのでよしとしますか。
にしてもCZはループがあるのかな?
CZは内部ポイント(レア役や通常の小役、規定G数や優出はずれで加算抽選)が15ポイントまで溜まってからレア役で放出なので、内部的にレア役でポイントを大量にゲットしたのかな?
ポイント獲得の詳細まではよく分かりませぬ。。。
まぁもう少し打ちましょうかな。
有利区間2週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 48Gはずれ 96Gはずれ | |
~200 | 106G超抜 成功 青島エピソード |
本日初の超抜チャレンジ突入して成功!!
というか白球で当たると思ってなかったので当たるまで写メ撮ってないw
でも超抜チャレンジ突入はなぜ撮ってなかったのかと反省。。。
肝心のSGラッシュはというと・・・
本当に伸びませんなw
澄でも青島でもだめなら後はどうしたらいいんだ??
エンディング確定のシナリオとるしかないのか?
しかし超抜にも入るし、最初こそはまったもののそんなに悪くないと思うんだけどなー。
ってことで続行!!(打ちたいだけ)
有利区間3週目
G数 | 前兆 | その他 |
---|---|---|
~100 | 45Gはずれ 98Gはずれ | |
~200 | 148Gはずれ | |
~300 | 248Gはずれ | |
~400 | 307GにCZで+50G | |
~500 | 449G当選 | 波多野エピソード |
このSGラッシュで初の・・・
初のV揃い!!
カットイン自体はかなりくるのですが、全然揃わなかったので揃ってよかったですw
そして獲得枚数は・・・
もう言葉にできません
もう疲れたのでこの日はこれにて終了。
この台は
投資200枚と持ってきた349枚 回収750枚
この日の結果が↓↓
ハイエナ | 趣味打ち | 設定狙い | 当日 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
稼働時間(h) | 0 | 0 | 9.5 | 9.5 | ||||
差枚(枚) | 0 | 0 | -1200 | -1200 |
6号機の設定狙いについて自分が感じたこと・・・
さて今回もですが、6号機の設定狙いで自分が感じたことがいくつかあります。
それは
設定示唆の設定2以上と設定246確定は全然あてにならない
6号機ではそもそも多くの店が設定2を普段から使っている印象です。
なので設定狙いにおいて2以上がでたからといって
「高設定あるかも?!」
なんて思わない方がいいと思います。(お前が言うなって話ですがw)
自分が行く店のほとんどは普段から設定2以上示唆が出るので、イベント時に設定2以上が出たからといって高設定とは限りませんからね。
逆に普段から設定2以上が全然出ない店で、イベント時にそういうのが見れたりすると高設定の可能性が格段に上がりますね。
それとか、中間設定なしの低設定or高設定のイベントとかでもかなりチャンスが出ますよね。
そんな感じで設定2以上の示唆は店によって信頼度が格段に違うということです。
その辺は普段から店の特徴をしっかりと把握するのがとても大事だと思います。(だからお前がいうなってw)
特に6号機は設定示唆がとても豊富な台ばかりです。
単純にグラフだけでも高設定か低設定かで完全に別な台のようなものもありますが、それ以外でも設定示唆はたくさんあるので台についての知識もしっかりと予習しておきましょう。
今回はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
応援もよろしくお願いしたいのですが、
だれか
設定狙いのコツ教えてくれませんか?w