5月7日から多数の県が休業要請から解除!!11日からも少し解除の県が増えます!
5月7日より13県で休業要請が解除されます。
高知県、徳島県はもともと休業要請がされていないので5月7日からは15の県で、11日からは19の県でパチスロが打てるようになる見込みです。
まだ完全に決定したわけではありません。
政府やその各県からの通達、そして各都道府県の遊技業協同組合から出ている条件や制限を目安に各店舗でどういった対策を講じるべきか話し合っていることでしょう。
また、いきなり全店舗が通常営業をするとも考えにくいです。
入場制限(他県の方はお断り、1台置きに電源オフ)、時短営業、検温やマスク着用などといった感染予防に徹底して営業すると思われます。
5月7日で休業要請が解除される県でも最初の1日は半分以下くらいしか営業しないのでは??
もっと少ないかもしれませんが、経営状態なんかにもよると思うので全力営業してくるところもあるかもしれません。(もちろん感染予防には十分に配慮したうえで)
ちなみに5月7から休業要請が解除される県は
青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山梨県、長野県、鳥取県、島根県、香川県、佐賀県、長崎県、鹿児島県、岡山県です。
5月11日からは
栃木県、大分県、熊本県、宮崎県です。
その他の都道府県ではまだ未定ですが多くは5月31日までとなっています。
自分の地域はいつから??と思った方は 【全都道府県リスト】パチンコ店の休業要請、17県で解除へ。19県で営業再開 に各都道府県の詳細がのっています。
自分の地域のパチンコ店が営業再開したとして行くことに期待値はあるのか??
さて仮に5月7日からみなさんが住んでいる地域でパチンコ店が営業再開したとして、行くことに期待値はあるのでしょうか??
結論からいいますと
金銭的な期待値は通常営業よりはるかにない
といえます。
というのもこれだけ長い期間営業を自粛していたので、大手の法人でもかなりの大打撃です。
ましてや中小以下の法人だと目も当てれない状態となっていることでしょう。
そんな時に高設定を使う可能性は著しく低く、ホール内も来店者でごった返していることでしょうからハイエナも難しいと思います。
そんな中で期待値を追い求めるのはとても難しいといえます。
そして、仮に1台置きに電源オフにしていたとしても稼働している台は高稼働になることは容易に想像できます。
こぜ1の台であろうと空いたら即確保!!といった状況となるでしょう。
それくらいお客さんが多いと思われるので厳密に3蜜を守れるのかというと疑問が生じます。
自分的には数日~数週間くらい様子を見て通常時より少し稼働があるな~くらいまでは無理して来店しないほうがいいかと思います。
期待値をとるのも難しいと思いますし、高稼働だとそれだけ感染のリスクが上がります。
さて上記のような予想をしましたが、自分の予想が外れてたくさんのお客さんが殺到しないことになるといいです。
まずは5月7日より休業要請が解除される県の動向を見ていきたいと思います。
今回はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
↓応援のほうもよろしくお願いします!!↓