GW中も全国のパチンコ店はなんとか頑張って自粛してほしい&なんとか踏ん張ってほしい!!
全国で自粛に協力してくれている店舗がどんどん増えていますね。
大変とは思いますがなんとか頑張ってほしいです!!
PACHINKO・SLOT でちゃう!PLUS 緊急事態宣言発令 パチンコホール臨時休業・時短営業一覧 に詳細がのっていますが日に日に自粛に協力してくれている店舗が増えています。
各都道府県で100%休業しているところも増えています。
PACHINKO・SLOT でちゃう!PLUS の調査によると
8184店調査を行い8034店が休業、32店が時短営業、合わせて8066店(調査した全体の98.6%)が協力してくれているみたいです。
全国の100%の店舗が協力してくれることを祈ると同時に政府には厚い支援をお願いしたいところです。
営業している店舗を非難するのは分かるが色々と協力しているところも報道してほしい
よくニュースでみかけるのがまだ営業している店舗に撮影しに行って、
「こちらがまだ営業しているパチンコ店です。御覧のように朝から数百人を超える行列で・・・」
みたいな報道。
いやまぁ確かに言いたいことは分かるのですが、全国で自粛に協力してくれている店舗の方が圧倒的に多いのにそういった報道もしてくれていいのでは?と思ってしまいます。(報道してくれているところもあります)
そういった凄い少数派のところにフォーカスをあててパチンコ店を非難するとパチスロへのイメージが悪くなってしまいますよね。
自分はパチスロがすごい好きなので、世間のパチスロへの風当たりが冷たくなってしまうとちょっと嫌だなって思います。
いくつかのパチンコ店では地元の自治体や福祉施設とかにマスクを何万枚も寄贈したり、使わなくなった駐車場を地元の飲食店のドライブスルーのために開放したり、日本赤十字社の献血車に開放したりもしているんです。
「まだ営業しているパチンコ店もありますが、こういった取り組みをしているパチンコ店もあるんですよ」
といった報道ももっとしてほしいですね。
このように色々と自粛休業に協力するだけではなく、地元のために色々と協力してくれている店舗があることもみなさんに知ってほしいです。
ちょっとパチンコ店へのあたりが強くない?!
と感じたのでこのようなことを書かせてもらいました。
みなさんもパチンコ店はこんなことでも協力しているぞ!!というようなことがあればぜひ周りに伝えてほしいです。
今回はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
一緒にコロナを乗り越えましょう!!