みなさんはパチンコ店までどうやって行かれていますか??
自分は車で行っていますが、他には電車、バス、バイク、自転車、徒歩などなどあると思いますがそれらの所要時間、行動範囲、金銭面、その他等について考えて行きたいと思います。
自分が勝手に同じグループとして
・車とバイク(次からはマイカーと表記します)
・電車とバス(次からは公共機関と表記します)
・自転車と徒歩(次からはセルフと表記します)
といった感じで分け書いていきます。
先に言っておきますが今回はスロットの情報も期待値についてもほとんど触れていないのでご了承を。。。
所要時間について考察
マイカー
マイカーですと目的のホールまでは、あらかじめナビ等で調べれば何時に家を出たらいいのか分かるのでそこは問題ないと思います。
しかし朝や帰りの時間によっては通勤ラッシュ、帰宅ラッシュに巻き込まれる可能性があります。
国道や大きな道路を通る時はそこも考慮せねばなりません。
また遠方のホールや初めて行くホールだとそこに至るまでの交通状況が分からない場合があります。
工事や時間帯によって一方通行とかありますからね。
なのでそういった場合は余裕を持って自宅を出ましょう。
公共機関
こちらも時間や乗り継ぎを調べれば時間に対してのデメリットはあまりないと思います。
所要時間で考えるとマイカーとどちらが早いかは目的のホールに寄るのでそこはみなさんの環境次第ですね。
ただマイカーと違ってそうそう都合のいい時間に到着するわけでもなく、かなり早めに出る可能性もあるのでそこはマイカーに分配があるでしょうか。
事故で大幅に遅れる可能性もありますが、そこはマイカーも一緒ですのでその面はドローですかね。
あとあまり気にしなくてもいいですが、始発と終電の時間があるってことも頭の片隅にでも入れておいてください。
セルフ
セルフに関しては時間だけで考えると超安定ですね。
予定通りの時間に目的のホールに着く可能性が1番高いのはこれでしょう。
あくまで時間だけで考えたらですからねw
行動範囲について考察
マイカー
これに関してはぶっちぎりですね。言うことなしです。
近くても遠くても、県内でも県外でもどこへでも。
デメリットはほとんどないのでは??何かありますかね??
公共機関
こちらは近くに駅やバス停があれば問題ないですが大型店舗は郊外にあることが多く、そういった場所は公共機関だと不便な場合がありますね。
みなさんがよく行かれるホール次第ですがマイカーと比べてやや見劣りするかなと思います。
もちろん駅やバス停が近くにあるホールにしか行かない方は何の問題もありません。
セルフ
<
セルフだとこれはかなり限定されますね。
そもそもセルフ圏内にホールが無いという可能性もあります。
また近くにホールがあったとしてもせいぜい数店舗と思われるので範囲だけで考えるとセルフは限定的になりますね。
金銭面について考察
マイカー
こちらは単純に往復のガソリン代、あとは高速を使用するかしないかですね。
数百円~数千円といったところでしょうか。
ほとんどの方が行かれるホールは、マイカーで30分以内くらいと思うのでまぁガソリン代は数百円といったところでしょうか。
高速を使用したらそれにプラス千円とか数千円前後ですかね。
15枚役こぼす=往復のガソリン代
って考えるとちゃんと狙おうってなりますねw
公共機関
こちらも数百円~数千円くらいですかね。
複数の公共機関を利用するとそれだけ金額も増えますがマイカーと比べてもそんなに変わらないと思います。
普段の通勤なんかで使っている定期の範囲内であれば金額はかかりませんしそういった方はお得かな?
セルフ
こちらは完全無料ですねw
まぁマイカーと自転車なんかだと維持費とかがかかりますが、そこは日常の生活でも使用していると思いますので考慮していません。
その他について考察
天候
こちらは車だとほとんど影響ありませんがそれ以外だと影響はありますね。
特にセルフだともろに影響を受けます。
公共機関だと状況次第ですね。
台風や大雪なんかだと全部に影響がありますのがそこまでひどい天候だとホールに行くのは控えたほうがいいでしょう。
寄り道
ホールに行く前にコンビニに寄るくらいであればどれも差はないと思います。
ホールに食事処がないところは大体近くにコンビニなり定食屋があるので一概には言えませんが、状況次第でいえばマイカーにデメリットが無いかな~と思います。
あとは寄り道とは少し違いますが違うホールに行こうと思ったら圧倒的にマイカーが便利ですよね。
公共機関やセルフだと時間や場所にかなり限定されますしね。
その他のその他
あとはメンタル的な面でしょうか。
マイカーだとついスピード出してしまって、公共機関だと人の多さに・・・
とかがあると思いますがこれは受け手の感じ方次第なので評価が難しいですね。
自分はマイカーで行くのですがかなり余裕を持って出るので多少の渋滞でもイライラしませんが、満員電車は苦手ですねー。
セルフが1番嫌ですけどねw
行く道を選べ
以上を踏まえてあなたはどの手段でパチンコ店まで行かれますか??
自分の場合は近くも遠くも色々なホールに行くのでマイカーで行っています。
夜に飲み会とかがあると公共機関を利用して飲み会の場所の近くのホールに行ったりしますがほとんどマイカーですね。
セルフの選択肢は自分にはないですねw
というかセルフ圏内にあるホールが1店舗しかなく、そこはパチンコスロット合わせて200台くらいで超低稼働なんでとてもじゃないですがハイエナできる環境ではないんですよ。。。
よく潰れないなぁって思います。母体がでかいのかな??
まぁ話はそれましたがみなさんはどうやってパチンコ店まで行かれていますか??
時間をとるか、範囲をとるか、金額をとるか、その他をとるか。
またはそれらを加味して考えるか。
上記以外にも交通手段を選ぶ理由はあると思いますがそれぞれのメリット、デメリットを考えて気分転換にたまには違う交通手段を選んでみてはどうでしょうか??