さてリゼロの設定狙いをしてきました。
なぜ自分がリゼロばっかり打っているのかというと、ずばりライバルがいないからです。
設定狙いの方たちは、朝一はバジリスク絆2やサラリーマン番長2、モンキーターン4に行くのですがリゼロと北斗天昇に行く方はほとんどいません。
バジリスク絆2やサラリーマン番長2、モンキーターン4には高確率で高設定が使われていますがリゼロや北斗天昇はそんなでもないです。
なので朝から狙う方が少ないのだと思います。
そしてこの店は変更対策が全くされていません。
6号機の多くは設定変更していると丸わかりな台ばかりです。
なのでリゼロなんかは変更してる台を端から打っていけばいいのです。
まぁ変更されている台が必ずしも高設定とは限りませんが、自分くらいの立ち回りのレベルであれば、有利区間1周打って違ったら移動する。
2~3日に1回高設定がとれたらそれで充分元はとれます。
高設定がとれなかったり、高設定がそもそもなければそこからハイエナにシフトチェンジすればいいですからね。
ということで以下打ってきた内容ですー。
1台目 リゼロ 設定狙い
とりあえず端から変更台を打っていくことに。
最初の台は温泉からのカードレアリティR。
まぁぶっちゃけRがどれくらいなのかさっぱりだけど、N以外ならそんなに気にしない。
SR以上だと早いG数に期待するって感じですね。
1台目の流れはこんな感じです↓↓
ゲーム数 | 前兆 | カードレアリティ | 備考 |
---|---|---|---|
100以内 | R | ||
100前半 | |||
100後半 | |||
200前半 | 夕方→禁書庫→犬 | 白鯨 |
白鯨討伐 53% | ||||
---|---|---|---|---|
撃破アイコン | 勝ち負け | 有利区間 | 終了画面 | 備考 |
1体目 | 負け | 有利区間継続 |
初戦で負けてしまったが有利区間は継続したので最悪の展開ではないがなんとも微妙な感じ。
もちろん止めずに続行します。
ちなみに終了画面で↓↓
設定2以上とこれまたなんともいえないやつです。
続いて↓↓
ゲーム数 | 前兆 | カードレアリティ | 備考 |
---|---|---|---|
100以内 | N+ | エミリア膝枕 | |
100前半 | N+ | ||
100後半 | |||
200前半 | 禁書庫→王様ゲーム→ペテル | 白鯨 |
これまた早いG数で白鯨に行ったので今度こそはと期待。
所持アイテムは1体撃破と白アイコン。
白鯨討伐 57% | ||||
---|---|---|---|---|
撃破アイコン | 勝ち負け | 有利区間 | 終了画面 | 備考 |
1体目 | 勝ち | |||
2体目 | 負け | コンビニへ |
しかし負けー。
有利区間も終わったのでこの台は終了です。
出たコイン持って次の変更台に移動。
こちらがグラフです↓↓
投資350枚 回収80枚くらい。
2台目 リゼロ 設定狙い
続いて2台目です。
朝一温泉からはN+でしたがN以外だと有利区間1週はするつもりなので打っていきます。
もしNが出たら先に他の変更台を打っていこうって感じです。
以下内容↓↓
ゲーム数 | 前兆 | カードレアリティ | 備考 |
---|---|---|---|
100以内 | 犬 | N+ | |
100前半 | |||
100後半 | |||
200前半 | 夕方→エルザ | 白鯨 |
今度も早めに白鯨に。
持っているアイテムは白と黄色の撃破率アップ。
白鯨討伐 57% | ||||
---|---|---|---|---|
撃破アイコン | 勝ち負け | 有利区間 | 終了画面 | 備考 |
1体目 | 勝ち | カットイン揃い | ||
2体目 | 勝ち | |||
3体目 | 勝ち | ATへ |
1体目にカットインが出て↓↓
まさかの↓↓
中リールに青7狙ってるw
左リールはたまたま青7付近が止まっただけです。
写真撮って目押ししたらAT中のクセで青7狙ってしまいましたw
そして3体目には↓↓
早いG数でATに入ったので高設定に期待!!
と思ったらまさかの・・・
127Gスタートw
ただのヒキでしたw
まぁプラスは確定なのでラッキーですね。
投資が持ってきたコインと250枚です。
そしてAT中に見たことない演出に↓↓
G数もたくさんあるし出玉に期待しますよね!!
ホールド5Gのみで終了でした
もっと頑張れよw
そして有利区間終わりコンビニへ。
温泉か膝枕だけ見てやめようと思ったら・・・
得体の知れないカップラーメン買ってますね。
こんなん食べるから変な世界に飛ばされたんじゃないの?
とか思いつつ、よく見たらレアリティモード抽選って書いてますね。
前に コンビニで強チェリーをひいた記事 の時もよく見たら書いてますね。
主人公の味覚のセンスに脱帽してて気付きませんでした。
いつもだったらやめるのですが、この後どうなるのか気になったので続けることに。
ステージは温泉でしたが最後のカードは↓↓
スイカの恩恵なのかSSRに!!
さすがにこれは打つしかありませんね!
ってことで以下内容↓↓
ゲーム数 | 前兆 | カードレアリティ | 備考 |
---|---|---|---|
100以内 | SSR | ||
100前半 | |||
100後半 | |||
200前半 | 夕方→エルザ | N+ | |
200後半 | R | 弱チェで体操 | |
300前半 | 夕方→エルザ | ||
300後半 | |||
400前半 | 夕方→エルザ | ||
400後半 | R | ||
500前半 | 夕方→禁書→王様ゲーム→犬 | 白鯨 |
結構引っ張られたのでスイカにやられたーって思っていました。
そして所持アイテムは黄青白で白鯨に・・・
白鯨討伐 68% | ||||
---|---|---|---|---|
撃破アイコン | 勝ち負け | 有利区間 | 終了画面 | 備考 |
1体目 | 勝ち | 花は好き→ATへ |
1体目から画面チェンジして感動のシーンに!!
そしてATは55Gスタートと弱ATっぽい感じでスタートです。
ひょっとしたらデキレであの演出きたのかな?
まぁいいやなんて思いながら打ち出すと開始1Gでスイカをひいて・・・
いきなり30G乗せして好調な滑り出しに。
55Gスタートで珍しいなーなんて思っていると
左下のカードがめくれて前兆なしでゼロからルーレットに!!
これがまさかの・・・
まさかのおねだりアタックにw
これは完全に弱ATではないですね。
後からグイグイ来る感じの奴ですね。
ロールキャベツ女子とでも言うのかな?
そんな子見たことないけど。
まぁそれは置いといてこのおねだりアタックでは75G乗せ!
ロールキャベツ女子どころかケバブ女子でしたね。
そして強チェリーをひいたり↓↓(画像は中押ししています)
結果↓↓
190Gで終了!!
と思いきや後乗せ20Gがあり、水着をめくったり↓↓
こんなんなったらそりゃ・・・
エンディングに行きますよねw
そして最後に枚数調整して↓↓
こちらこそありがとう
コンビニへ行き理由もなく温泉ステージ消化して(アホ)カードレアリティがNだったのでやめ。
こちらがグラフです↓↓
投資250枚(1台目から持ってきたコインもあります) 回収3018枚
この時点で他の変更されていたリゼロは他のお客さんが打っていました。
ってことでハイエナにシフトチェンジです。
3台目 番長3 26ベル~ ハイエナ
これは何もなしー。
対決中にベルすらひけませんでした。
投資100枚 回収3枚
4台目 クランキーセレブレーション 趣味打ち
店内をグルグルしましたが特に打つ台もないし、他の店に移動するのも面倒になったのでディスクアップを打ちたかったのですが空いていなかったのでクランキーセレブレーションを久しぶりに打つことに。
打つの何年ぶりだろう?2~3年ぶりかな?
打ち始めて39G(データ表示器は111G)でレギュラー。
投資100枚です。
たまらないやつですねw
まぁクランキーセレブレーションは左リール中段~下段にコンドル狙っていたらこの出目はよく止まりますね。
逆にこっちとかは↓↓
なんて美しいと思いませんか??
この出目を美しいと思う自分はまだまだAタイプの台が打ち続けれますね。
さて展開ですが、最初のレギュラー後は
117G レギュラー
14G コンドルビッグ
178G コンドルビッグ
111G コンドルビッグ
26G 赤7
といい展開に。
と思ったらそこから85度で急降下。
全部飲まれてやめました。
これにてこの日は終了です。
本日の結果が↓↓
ハイエナ | 趣味打ち | 設定狙い | 当日 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
稼働時間(h) | 0.5 | 1.5 | 3 | 5 | ||||
差枚(枚) | -97 | -100 | 2418 | 2221 |
勝ってはいるが決していい展開とはいえない
最近調子がよくてすごく勝ってはいるのですが、これは決していいとはいえません。
なぜなら
勝ってはいますが期待値はそこまで積めていない
からです。
さすがに15年以上スロットをしていて、今まで大きく勝ったり大きく負けたりしてきているので
「俺って最強?!」
みたいな勘違いはしませんが、もしスロットを始めて間もない方ですとこういった期待値も積んでいない状況で勝ち続けると勘違いしてしまうものです。
そして
「単発ばっかりだからそろそろ出る」
「連ちゃんしたからはまる」
みたいなオカルトや波理論にはまっていくのです。
個人の経験なんて全くあてになりません。
しかしそのオカルトや波理論もたまに当たってしまうものなのです。
そこがパチンコやスロットにはまってしまう原因でもあるのです。
そこそこの確率でオカルトや波理論が当たってしまうのですが、それだけだと当然トータルで勝てるわけがありません。
トータルの収支が負けているということはあなたの考えや立ち回りは間違っているということです。
そこにちゃんと気付いた方から勝っていくものなのです。
いつまで経っても収支がプラスにならないのであれば立ち回りを見直してみてはどうでしょうか??
いつまで経っても収支がプラスにならないのであればあなたの立ち回り、考え方は確実に間違っています。
パチンコもスロットも立ち回りや考え方を理解すれば必ず勝てるようになります。
プロである必要はありません。
仕事をしながらでも充分に勝てます。
パチンコやスロットは好きだけど勝てないという方。
自分でよければアドバイスや立ち回り、考え方のサポートくらいならできますのでいつでもコメントして下さい。
今回はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
↓↓よかったら応援もお願いします!!↓↓