そもそも遊タイムとは??
遊タイムとは簡単にいうと、スロットでいう天井みたいなものです。
当たりが確約されているわけではありませんので、天井RTといったほうがいいでしょうか。
細かいことは でちゃう!PLUS 【3つの時短】解釈基準の改正で変わる時短機能【今日から役立つ豆知識】 に詳しくのっていますのでこちらで確認してください。
パチンコ素人の自分ではうまく説明できませんw
立ち回りの幅が広がるチャンス!!
自分はパチンコに関してはほとんど分かりませんのでうまく説明ができませんが、立ち回りに大きく影響することは間違いないでしょう。
今まで自分のようにスロットばかり打っていた方は、これからパチンコについても勉強していかなければいけません。(だれか教えてw)
もちろんパチンコも打ったことはあります。
しかし、とめ打ち、捻り等の技術介入を行うと
液晶の演出を見る余裕がなくなるのです
あたふたしますw
あとこれは性格的な問題ですが
面白いと感じない
これは自分の中でかなり大事な問題です。
もちろん確実に期待値があるパチンコ台があれば打ちますが、釘の見方もよく分かっていません。(ヘソくらい)
何か打っていて、自分で勝ち取った感がないんですよねー。
だから麻雀は大好きなのですが、競馬等の公営ギャンブルはどっぷりはまっていないのだと思います。(関係ないかも)
しかし、今回の遊タイムは話は別です!!
これから知っている方もどんどん増えていきますが、まだそこまで周知されていないのも事実です!
なので今のうちにどんなものか打ちに行きたいと思っています!
最近でいうと、6号機のリゼロのハイエナとかもそうでしたよね?
序盤ではかなり拾えましたが、時間が経過するとともにほとんどの方が即ヤメしていくようになりました。
他の6号機でも即ヤメされている台ばかりです。
遊タイムが搭載されている台もそのうち即ヤメされていくと思うので、おいしい台を拾える内にどうにか打ちたいと思います。
でもスロットを優先してしまうと思いますがw
遊タイムまでの残りG数で期待値を出すのはそんなに難しくないと思いますし、ネットで探せば出てくると思いますが、時給に換算したらどんなものでしょうかね??
パチンコってどうやって計算したらいいんですか?w
時間あたりの回転数とか出して、初当たり確率、遊タイムまでのG数、遊タイム中の回転数や玉の減り方を出せばいいのかな?
まぁ
全然分かんないので探せばそのうち出てくるでしょう
ということで打つ機会があれば記事にしたいと思うのでしばしお待ちをー。
今回はここまでです。
最後まで読んで頂きありがとうございます!!
↓↓よかったら応援もお願いします!!↓↓